1 姉弟お揃いのチューリップハットを作りました!
![]() 夏にかぶったら涼しげ?? むすめにはピンク、むすこにはブルー。 久々に我が子の物を作ったわ♪ 最近フリマやオークションの売りもんばっか作ってた! やっぱ子供達の写真後から見て自分の作ったものとか 身に着けて写ってると嬉しいし少しは作っていきたいな~☆ 最近なんでも既製品が安く買えちゃうから作る気がおきん・・・。 手作りの味をもっと大事にしなきゃなぁ~! 手作り感がいかされる物を作ればいいのかぁ~・・・。 それってなんだろう。 ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-05-27 22:00
| ハンドメイド
クックパッドのモニターで当選!
これに合う肉料理レシピを試してつくれぽします。 このお茶の味けっこう好きです((´∀`*)) ![]() ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-05-25 22:00
| 懸賞
クックパッドモニターで当選!
![]() むすめ同様遅めにはじめようかと。。。 このレシピ離乳食レシピへの応募なので 作らなきゃな~。 とりあえず私が味見だけしてみるかだな~。 ありがとうございま~す。 ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-05-19 22:00
| 懸賞
クックパッドのモニターで当選!
![]() パンにぬって食べるんだって。楽しみです♪ ありがとうございま~す。 ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-05-19 22:00
| 懸賞
なにかの口コミで中京競馬場の中にある公園が良いってのを見て行って来ました。
中京競馬場 パーク 本当に良かったです!! 土曜なのに人少なくてすごく自由に遊べる! 遊具もかわいくてキレイなものばかりですごく楽しみました♪ ![]() 人全然いなくて写真撮り放題!トリックアート展よりいいっ(*^m^)o ![]() 馬場内遊園地は見晴らしも良くて遊具が密集してる公園だと子供に ついて歩かないといけないけどここは子供がどこにいるのかよく見える! チョロチョロ歩く子供でも安心して遊ばせられそうと思いました。 アンパンマンの石像とかありました。 2枚目の写真の上中のふわふわドームってのが気に入ってずっとやってました☆ ポニーも見れて一緒に写真を撮りました。 乗馬や馬車に乗ったりもできるみたいなので時間考えて行ってもいいかも! なんか競馬ってオッサンのイメージが強くて 競馬場の公園!?って思ったけど公園内は全然違う雰囲気で不思議な感じでした。 天気が良くて外で過ごしやすい日ならお弁当を持ってってもいいかも! 帰りはguとお気に入りスーパーのカネスエによって帰りました☆ guもカネスエも安すぎ~!!゚+.((ヽ(・ω・)ノ))゚+.゚!! ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-05-18 22:00
| お出かけ日記
今年の潮干狩りは衣崎海岸へ。
ぐっさんちでやっていたらしい。 昨年妊娠中で潮干狩りはお休みしたので久しぶりで嬉し♪ 母の日だったけどむすこは実家にあずけむすめははじめての潮干狩り。 いつもの友達夫婦と5人で行きました。 この日は雨の予報がされていたので心配していたけど雨が早まって晴れて無事決行! 日ごろの行いがいいのねー(* _ω_)... ![]() 時間はゆとりをもって到着できたので最初潮がまだひいてなくて 全然採れなかったけど潮がひくにつれて沢山採れてきて 最終的にはかなり採れました。 バガ貝率が高かったです。 バカ貝採ってたらクーラーボックスいっぱいになるくらい採れただろうな。。。 アサリだけで十分の量採れたので良かったけど☆ むすめはアクアシューズを履いていたけど足が汚れるのを気にして 午後から機嫌悪く眠くなり私にもたれかかる感じで寝そうになってたけど なんとか最後まで頑張りました。 途中でう○こで1回、ジュース飲むと聞かず1回合計2回戻ったけどね。 帰りの車では出発してすぐ寝て着くまでずっと寝てました。 疲れたんだろうなぁ~^^ アサリは味噌汁とパスタに使って残りは300gに分けての冷凍が約10袋 あとは佃煮を作ってあとは剥き身の冷凍。 しばらくアサリ料理を楽しめそうです♪ お疲れ様でした~(*^m^)o ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-05-12 22:00
| お出かけ日記
クックパッドのモニターでスパムが当選!
![]() カルディとかでたまに買ってたから嬉しいです((´∀`*))♪ ありがとうございま~す♪♪♪ ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-05-10 21:23
| 懸賞
ほぼむすめの風邪で過ぎてしまったGW、天気もほとんど良かったし
元気だったら色々行けたのになぁ~後半の今日こどもの日やっとおでかけできた。 モリコロパークに行きました。 先日渋滞で入れずあきらめて帰ったときあったので 少し覚悟して行ったけど今日は入れました。 うまいもの祭り。 ![]() 天かうどん(宮崎) 一番美味しかった~350円で安いし良い 讃岐肉まんコロッケ(香川) 思ったより美味しい なかなかでした せんべい汁(青森) これで500円は高すぎという感じ 中津からあげ(高知) まぁ予想通りで普通においしい 盛岡じゃじゃ麺(岩手) 見た目が悪い 笑 子連れのため長い列ができているお店はあきらめました。 芝生に座って食べました。天気良くて暑かった~ ![]() モリコロパークって広すぎる。万博の跡地だけあるわ。 むすめ風邪をひいてから抱っこがめちゃ多くて モリコロパーク内の移動も抱っこばかりで腕が筋肉痛気味だわ。 むすめのため観覧車の方に移動~。 観覧車と200円入れて乗れるトーマスとかにいくつか乗って こども広場の滑り台の方に行ったらあれって小学生用なのね。 やれなくてむすめめちゃ機嫌悪くなった(-公-、) 水に入って遊べるところで入ると言ってきかず 風邪をぶり返してもと思ったけどしかたなく入れました。 私とダンナも入りました~。 機嫌は直ったのは良かったけど全然帰れずけっこう長くここにいました。 帰りは軽い渋滞で行きの車からガソリンのランプついていたので ドキドキしたけどなんとか帰れたので良かったです^^ ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-05-05 22:00
| お出かけ日記
むすめ幼稚園で早速風邪をもらってきたのか。
こんなひどい風邪は今までで1番目か2番目かっていうくらいひどい風邪で GWはじまる前の金曜の夜から調子悪くなり3日間40度近い熱が続いた。 土曜の午前にクリニックに行ってそこの先生がGWは急病センターにいるから 熱が下がらなかったら診てくれるってことで聞いていたので 二日後に急病センターの内科に行き、同日の夜鼻血が出て急病センターの耳鼻科に。 一日で2回も急病センターに行くとは・・・。 はじめての耳鼻科では嫌がり泣け叫び吐くほど。 軽い中耳炎で次の日に診てもらってくださいってことで耳鼻科へ。 車に乗せるところから嫌がり大変だった。 診てもらう時も泣き叫び大変でした。 耳鼻科って大人でも嫌だよね~。 嫌がるところを大勢の大人で押さえつけて診てもらうって 親としては心が痛む・・・。 ひどくなった方が可哀想だしそうするしかないんだけど・・・。 中耳炎にしてしまった親が悪いね。 3日目~4日目で39度くらいになって5日目で38度~微熱になっていきました。 風邪をひいてから今までできていた歯磨きの仕上げや 手洗い、着替え等、日常生活の事が嫌になってしまってすごく困っています。 ほんとにどんな方法を使ってもダメで。 昨日も歯磨きの仕上げの説得に1時間かかり最終的に私が疲れて負けてあきらめたし。 今日は風呂あがりに服を着ないと言って 30分くらい説得しながら見守ったんだけど着なくて 何を言っても首をふるだけで。 また風邪をぶりかえしても嫌だったので 最終的には力づくで着せたら吐くほど泣き叫んで抵抗して。 その後すぐ寝たので眠かったんだとは思うんだけど・・・。 このやり方だと親も罪悪感でストレスたまるし ほんとにこのやり方でいいのかって思ってダンナと話して 育児の相談センターみたいなところに初めて電話したよ。 こういうところの人ってだいたい予想どおりの事しか言わないんだけど 話したら少しはすっきりしたかなぁ。 明日からは特に危ない事とかじゃなければ 安全な環境を作った上でぎりぎりまで見守ろうと思います。 服を着たくないなら部屋をあたたかくして無理には着せず見守る事にします。 放置はダメだけど見守るなら良いよね? GWは特に予定は無かったけど風邪でほぼ過ぎてしまった。 GWでダンナがいたから良かったけど私1人だったら乗り越えられなかったかも。 この風邪の最中にフリマに行った私ひどいね。ダンナよくがんばった! こないだもむすめ軽めの風邪ひいたんだけど去年も同じ時期に2回風邪ひいてた。 冬の間全然ひかなかったのにこの季節の変わり目の時期ひきやすいみたい。 また幼稚園復帰したらすぐもらってくるかもなぁ。 咳や痰や鼻水出すのも大人みたいにまだまだできないからよけい辛いね。 だから大人の風邪より長引いちゃうんだろうけど。 突発性発疹後の機嫌が悪かったときを思い出す・・・。 とにかく早く元気になってほしいです。 あぁ・・・なんかマイナス思考。 もっと強くならなきゃこれからやっていけないね~。 ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-05-04 22:00
| 子供の事
むすこ初節句。
![]() ![]() 初めて作ったチラシケーキが中々好評でした! でも切り分けないかんしちょっと食べづらかった。 むすめが風邪治りかけってのもあって料理は短時間でできるものばかり。。。 主役のむすこは食事中はすやすや眠っておりました。 健やかに成長しますように((´∀`*)) ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-05-04 22:00
| 子供の事
1 |
最新の記事
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 カテゴリ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||