2日目はソリ遊びをしに旭高原元気村に。
ラグーナから近いと思って予定組んでたけどいがいと遠かった>< 雪遊びの途中からなんだか息子が元気なくて体調悪そうだったので 早めに切り上げたところ帰りの車で愚図り熱がありそう。 帰ってやっぱり熱があったので急病センターに行きました>< 熱が出たのが旅行の帰りがけで良かった。 今度はゆっくり広いゲレンデに連れてってあげたいな☆ ![]() ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2015-03-28 09:00
| 旅行
二日目は白樺ファミリーランドへ。
フリーパスを買って遊びまくりました♪ しかし今朝からダンナが熱出て薬飲んで少し下がったけど ちょっと辛そうな感じでまわりました。 ![]() ![]() 二日連続白鳥のボートにのった。今日もエサの取り合い( ゚∀゚) ゴーカートの距離がめちゃ長くて面白かった~~♪ むすこだけ年齢制限でのれないやつが多くて ダンナと私は交代でってのがけっこう多かったからもう少し 大きくなってからのが家族みんなでまわれたかもと思いました。 ウサギにエサをあげられるところでむすこめちゃテンションがあがり キャーキャー言って喜んでいました( *´艸`) 我が子たち旅行の時はエサをあげるのが一番楽しそう見える! 100円ぐらいでカップに入って売ってるやつ買うのが恒例になってます。 今年の旅行はキャンプがいいねーと話していたけど ぎりぎりまで決まらず結局キャンプじゃなくなりました。 キャンプ場の泊まるとこ人気のとこはけっこう早く予約しなきゃね。 来年はきちんとチェックしよう。忘れなければ。。。 旅行って自然なとことか好きだけど子供達からしたら遊園地っぽいとこや プールとかのが楽しそうなのよねぇー。悩むわ。。。/div> ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2014-08-21 21:00
| 旅行
今年の夏の旅行は長野へ。
1日目はチロルの森へ行きました。 ![]() ヤギの乳搾り、エサをあげたり、馬に乗ったり、沢山動物とふれあいました。 ダンナのハムスターの抱っこの仕方がめちゃ下手だった!! 写真あるけどひどすぎてのせられない。 白鳥のボートにのって鳥にエサをあげる時はむすめとむすこでエサの取り合い。 ボートじゃなくて岸からあげてもいいんじゃないか(* _ω_) そして珍しいレタス味のアイスを食べました。 夕飯は佐久の草笛という蕎麦屋に行ったんだけど 名物のくるみそばっていうのがめちゃうまかったー! ![]() 出てきてから知ったけど普通盛りで400gで大盛りは1.2㎏だったらしい!!! 値段も大盛りは倍ぐらいだったからそんなもんなのかぁ~! 私先に食べ終わりトイレ行って戻ってくると食べ終わったはずの蕎麦が増えてました。゚(゚ `Д)ノ。゚ 家族全員で大盛り一つでも十分なぐらいです。 でもがんばって食べましたよー。 美味しかったけどしばらく蕎麦はいいや。。。 今日一番印象に残ったのがこれでした。 最近物忘れが激しくこの店に帽子とむすこの水筒を忘れてきたよY(>ω<、)Y 後日送ってもらいました。 夜泊まったところのお風呂で歩ける水風呂があったんだけど むすめがちょうどアゴぐらいまでくる深さで、つま先立ちで この水風呂を歩くのを気に入りずっとやってました。 そのおかげであったかいお風呂より水風呂のが長く入った。 今日は誕生日だったんだけど楽しい1日が過ごせて良かった^^ ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2014-08-20 21:00
| 旅行
3日目は伊豆を出て富士サファリーパークに。
ホテルから1時間くらいで到着! サファリパークのチケット事前にコンニで買うとだいぶ安くなります! ![]() ![]() 土曜日だったのでけっこう混んでてサファリゾーンは車が進むのが とてもゆっくりでした。事前にトイレ済ませといて良かった!!笑 サファリゾーンを見終わって車から降りるとき、あれ!?ベビーカーが無い!! と気付いてホテルに電話したら駐車場に忘れてきたみたいY(>ω<、)Y 思い返すと私がむすこをベビーカーに乗せている時にダンナが車から降りて トランクをあけていたのでそれで私はベビーカーを積んでくれたと思っていたんだけど 後から聞いたら充電器を出していたとのこと(-公-、)なんてこった。 とりあえずサファリパークの歩いてまわれるところを抱っこ紐で 抱っこしてささっとまわって昼食も食べて その後往復2時間予定外に使ってベビーカーとりに戻りました。 帰りの高速でむすこが泣きっぱなしで渋滞だしそれが疲れました。 途中のSAで夕食を食べたらその間に少し渋滞が緩和されたので良かったけど。 旅行の時毎回車の走行距離をはかるんだけど今回忘れた! いつもの旅行よりは少なそうだけどね。 最近ハワイとディズニーに行ったって話をまわりからよく聞くよ! 庶民の国内の観光地めぐりも中々いいですよ~!笑 ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2014-03-29 22:00
| 旅行
前日雨で今日にずらしたぐらんぱる公園から出発!
![]() ぐらんぱる公園、先日テラスハウスに出てて混むかも~と思ったけど そんなに待ち時間も無くスムーズにまわれました! 公園内でけっこうお金を使ってしまうのが難点。。。 いろんな自転車が乗れる乗り物広場が面白かった!! 写真右下の自転車をむすめが気に入ってました^^ 自転車をこいで進むとむすめが乗ってる部分がくるくる回るの♪ 伊豆の南の方に移動して堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 ![]() この救命胴衣姿がかわいい。(親バカ) そして時間が押していたのでコンビニで買った昼食を食べながら次の目的地に移動。 伊豆の国 パノラマパークに行きました。 ![]() 少しアスレチックもありました。 富士山もうっすらだったけど見られました^^ 足湯もあってとても気持ちよかった! ホテルに行ったらすぐ夕飯なのにソフトクリームを食べております。。。 この日はけっこうキツキツのスケジュールだったけどなんとかまわれて良かった! またまた家族風呂のあるホテルに泊まりました。 家族風呂は小さめだったけど料理が美味しくて卓球ができたりして楽しかった♪ 卓球久しぶりにやったけどダンナとなんとか試合になる程度にできたので良かった! 負けたけどね。 ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2014-03-28 22:00
| 旅行
家族で静岡旅行。
初めて伊豆に行きました。 この日はちょっと霧雨で到着前の山道は前が全然見えず車で進むのが怖かった! 伊豆シャボテン公園へ。 サボテンをメインとした植物が沢山あって他は小動物が見られるところ。 傘がいるかいらないかぐらいの雨の中歩いてまわりました。 ![]() 馬にあげて池にいる鳥にもあげました。1回100円とかでカップで売ってるやつね。 ![]() 私はサルサソースのついたとんかつを食べて ダンナはスープスパにハンバーグが入ったあまり見たことない感じの。 むすめはホットケーキがいいと言っておやつみたいな昼食。 サボテンの炒め物みたいな副菜もついていたけどどれも味は想像どおりの普通でした笑 むすめはこの日4歳の誕生日で入場料とか4歳から必要なところが多いんだけど ここは誕生日の日は無料で入れるというサービスがありお得に入れました! その後ぐらんぱる公園に行く予定が雨で乗り物とか乗りづらいだろうって事で 次の日にずらし、むすめの誕生日のお祝いをしようって事で急遽カフェを探して行きました。 ![]() カットケーキしかなかったけどイチゴ大好きなむすめは ケースから喜んでショートケーキを選んでました(。-∀-)♪ それと見た目がかわいかったクマのパフェを頼みました。 話したらロウソクもたててくれて嬉しかった!! 夜は家族風呂のある予約してあったホテルに泊まりました。 海が一望できるすてきなお部屋でした。 4歳おめでとう(´∀`●) 幼稚園のクラスで誕生日が最後なむすめ、まちにまった誕生日 楽しく過ごせて良かった! これからも元気ですくすく育ってほしい!! ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2014-03-27 22:00
| 旅行
2日目!1日目に行きたいところけっこう行けたのでこの日はゆっくりめ。
朝から銭湯I♥湯へ。 ![]() 他にお客さんがいなくて貸切状態の一番風呂!贅沢に入らせてもらいました^^ ![]() そして香川名物うどんを食べようと木の崎うどんへ。 ぶっかけと途中で出会ったおばちゃんおすすめの焼豆腐。 そして隣のケーキ屋でクレープ。 食べてばっかだけど食べるのは旅行での楽しみだからね♪ これで直島旅行はおしまい。 船と電車で岡山に戻って帰りは新幹線でぴゃっと帰りました。 帰りの新幹線まで大爆笑の面白い旅行でした。 帰ったら現実に戻るけど またこういう旅行に行けるよう 友人とダンナと子供たちに感謝してがんばります。 あぁほんと楽しかったぁ☆ ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-12-15 23:00
| 旅行
子供たちをダンナにみてもらって学生時代からの
友人と直島に贅沢旅行に行ってきました。 金曜の夜から夜行バスで行って現地に一泊して日曜の夕方帰るという旅行です。 とにかく子供たちや自分が風邪や熱出たりしないかってのが一番心配だったけど 無事その日が来て出発することができました。 夜行バス。 昔スノーボード行く時よく利用してたけどだいぶ進化してました。 このバスめちゃ寝れそう!って思ったけど意外と寝られず・・・ たまに浅い眠りに入ったり起きたりしながら岡山駅に早朝に到着しました。 直島は岡山と四国の間にある島で香川県です。 ![]() ![]() 素敵な建物やお店が沢山でどこも絵になる感じでした。 ![]() できたてでボリュームがあってめちゃうまかった。 一緒に柚子茶も頼んでゆっくりして癒されました。 ![]() 荷物も全部持って歩いたのでだいぶ疲れました。 寒いと思って着込んで行ったけどもっと軽装で良かった。 途中あったパン屋でラスクを買って海岸で少し遊びました。 ![]() 海沿いで風の音がめちゃすごかった! ![]() 赤かぼちゃは中に入れるけど黄かぼちゃは入れません。 でもやっぱ両方かわいい! その後またけっこう長い道のりを歩いて地中海美術館へ行きました。 写真撮影不可だったので写真ありませんが素敵な空間でした。 四角に切り取られた天井からただ空をじーっと見るだけの プログラムにも参加して貴重な体験でした。 ![]() タクシーでカフェに移動して夕食。 12月うまれの友人の誕生日会もしました。 誕生日&直島記念のトレーナーも作ってみんなで色違いで着たよ( ´∀`) タクシーで宿に戻って女子の話やマッサージしてもらったりして就寝。 贅沢な1日( *´艸) ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2013-12-14 22:50
| 旅行
3日目はむすめが楽しめるところに行こうって事で軽井沢おもちゃ王国に。
おもちゃ王国って南知多ビーチランドにもあるんだけど規模が全然違いました。 遊園地だけ見ると似てるんだけど軽井沢は動物広場、魚釣りやアスレチック等の 自然体験ができるものが多いテーマパークで1日中いてもいいと思える場所でした。 この日は遊園地の乗り物メインで遊んだけど 子供がもう少し大きかったら自然体験の方もいいなと思いました。 遊園地は子供向けで2歳からOKなものばかりなので フリーパスを買ってほとんどの乗り物に乗って満喫しました。 ![]() そして家の方向とは逆だったけどガトーフェスタハラダの工場見学に。 ラスクの工場なんだけどここのラスクすごく美味しいんです。 友人に手土産でもらってからはまりました。 チョコがコーティングされたやつが食べたかったけどそれは冬限定だった! 撮影禁止だったので写真がありません。外観でも撮っときゃ良かったよ。 高速で長距離走り、恵那のサービスエリアで夕食の休憩をはさみ帰宅しました。 昔は旅行ってずっと行ってても楽しいと思ってたけど 長くても3~4日がほどよいのかなと思いました。 前にむすめが熱出てぎりぎりで泊りの旅行をキャンセルとかあったので今回も ひやひやしてたけど何も問題なく行って帰ってこられたので良かったです。 やっぱ家にに帰ってくると安心する。むすめが一緒になってからは特にそうです。 今回の旅行 車の走行距離約1200キロ これでダンナと一緒に行った都道府県は29都道府県になりました。 ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2012-08-21 22:30
| 旅行
2日目。 雲の少ない晴れだったので少し早起きして昨日も行ったパノラマ台に! ![]() この日は私の誕生日でもあり朝から富士山が見られて 32歳の良いスタートがきれた気がします。 皆さんお祝いのメールとかありがとうございます^^ 山中湖と一緒に富士山が見られる場所でとてもきれいでした。 山中湖クラフトの里ダラスヴィレッジに行き吹きガラス体験をしました。 ![]() 作ったグラスは後日のお届けということでできあがりはまた後日アップします。 そして埼玉に移動しB級グルメの川越やきそばを食べに。 ランキングで1位と2位のお店は定休日だったりして行けず3位のお店に行ったんだけど 着いたら小学生の頃に行った駄菓子屋のような感じで間違えたのか??と 思ったけどあってました。 みどりやというお店です。 話好きなおじちゃんとおばちゃんのお店でサインも沢山貼られていました。 ![]() コシがあってしっかりした味で美味しかったです。 お昼に食べるのにちょうど良い感じでした。 お店に売ってたアイスを食べながら次の場所に移動。 次は~、鉄道博物館~。 ![]() 行こうって決めてるのでなんとなくここになりました。 でも想像していたより大規模で中々楽しめました。 むすめも女の子なのに電車とか乗り物好きなので楽しそうでした。 この日は群馬に移動して泊る予定の為時間があまり無くて短時間での見学になっちゃって 動く電車に乗ったりの体験系のがあまりできなかったのでそれがちょっと残念でした。 群馬、草津温泉へ。 ![]() 遅めのお昼だったしこの後温泉街をまわるのには 満腹になりすぎずちょうど良かった。 草津温泉は想像よりもすごく良かったです。 宿も温泉街の中心にあって外に出たら湯畑がすぐ見られて 夕食後宿の温泉に入ってから外に出て温泉街の散策もできて 足湯にも入ったりして雰囲気を満喫できました。 ![]() 宿で温泉に入るだけのつもりでいたので散策もできてすごく得した気分でした。 前日あまり眠れなかったのでこの日はゆっくり寝られました。 子連れだとやっぱ和室のがいいな。落ち着きます。 ■
[PR]
▲
by kekukeku0820
| 2012-08-20 22:30
| 旅行
|
最新の記事
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 カテゴリ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||